社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

お散歩に行ってきたよ!!

5月14日(金)

今日のちゅうりっぷ組は、芸文前広場までお散歩に行ってきました。

お散歩も回数を重ね、上手になってきた子ども達。

到着してひと休みをしてから、水分補給をし、その後滑り台を滑ってきました。

今日もたくさんお花を発見して嬉しそうな様子の子ども達でしたよ。
2021年05月14日

気持ち良かったよ!!

5月14日(金)

今日のつくし組は、泉第一公園までお散歩に行ってきました。

草っぱらをのびのびと走ったり、タンポポやちょうちょを発見したり、しゃぼん玉を追いかけて、元気いっぱい遊んできましたよ。
2021年05月14日

今週の様子

5月14日(金)

今週のひよこ組は、室内でJPクッションを重ね、滑り台にして滑ったり、トンネルをくぐったり、ボールを転がしたりしながら、沢山体を動かして遊びました。

戸外では、お散歩カーに乗り、園の周りをお散歩してきました。

お花やスズメを指差したり、声を出したりと楽しんでいたひよこ組のお友達でした。

又、お天気が良い日に、お散歩に行きたいと思います。
2021年05月14日

のりの活動

5月13日(木)

今日のちゅうりっぷぐみは、製作2日目を行っています。

初めて個人ののりを使いました。

のりの量はアリさんくらいと伝えていたので、意識して取り組んでいましたよ。
2021年05月13日

シールをペタペタ

5月13日(木)

今日のたんぽぽぐみは、シール貼りをして楽しみました。

アンパンマン、バイキンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンの好きな絵を選び、シールをペタペタ。

頬などの丸いところに貼る子もいれば、線の上に形に沿って貼る子がいたりと、面白い発想でシールを貼っている子が多くいましたよ!
2021年05月13日

お花見弁当食べたよ!

5月11日(火)

今日の給食は『お花見弁当』ということで、さくらぐみ・すみれぐみはホールで一緒に食べました。

窓を開け、換気をしっかりとして食べています。

残念ながら気温が低かったため、ホールでの会食となりましたが、みんなニコニコ!

とっても楽しそうに、おにぎりやから揚げなど食べていましたよ。
2021年05月11日

5月製作に取り組んでいます!!

5月11日(火)

今日のさくらぐみは、5月の製作に取り組んでいます。

色画用紙に描かれた、たんぽぽと葉をハサミを使って切り抜いています。

その後、絵の具を筆先に付け、点描で花部分に模様をつけています。

みんな真剣な表情で取り組んでいましたよ。
2021年05月11日

タンポとハサミを使ったよ

5月11日(火)

今日のちゅうりっぷぐみは、製作1日目!蝶々の模様をタンポで色付けしました。

ポンポン押すのを楽しんでいましたよ。

ハサミは、お花のパーツを切りました。

集中して取り組んでいた子ども達です。

給食は『お花見弁当』でした。

みんなで美味しそうにニコニコ笑顔で食べましたよ。
2021年05月11日

クレヨンでおえかき

5月11日(火)

今日のたんぽぽぐみは、お部屋で自由画を描きました。

前回お話したクレヨンの使い方を思い出しながら、たくさんの色を使って絵を描くことを楽しんでいました!

ひとりのお友だちが『おばけ』を描くと、みんなでおばけを描いていました。

他にもアンパンマンや新幹線など、前回よりも何を描きたいか、しっかりとわかるようになってきましたよ!
2021年05月11日

畑の草取り頑張りました!

5月10日(月)

今日のさくらぐみは、畑作りとして土おこしと草取りをしています。

手に軍手をはめて意気込んで、いざ畑へ!!

根の長い草を見つけたり、草の塊を見つけ、取り除いてくれました。

ひょっこり顔を出したミミズに驚く子ども達でしたよ。
2021年05月10日