新聞紙あそび だ~いすき!
12月27日(火)
今日のつくしぐみは、牛乳パックのサークルで囲いを作り、新聞紙プールを作って遊びました。
ダイナミックにジャンプして入る子もいましたよ。
寝転がったり、新聞紙をかき集めて飛ばしたりして、皆で楽しく遊びました。
大盛り上がりで、あちらこちらで笑い声や歓声が広がっていましたよ。
2022年12月27日
クリスマス会②
12月26日(月)
クラス発表が終わった後、遠くからシャンシャンシャン~♪と鈴の音が。
サンタさん登場に大興奮の子ども達。
プレゼントをもらい、「ありがとう!」ととても嬉しそうでしたよ。
1日遅れのクリスマスとなりましたが、皆とても喜んでいました。
サンタさん来年も来てね!!
2022年12月26日
クリスマス会①
12月26日(月)
今日は大雪の為延期されていた、クリスマス会を行ないました。
子ども達が楽しみにしていた行事!
朝から良い笑顔で登園してきた子ども達です。
皆で『あわてんぼうのサンタクロース』を歌い、その後各クラスの発表をしています。
それぞれクリスマスコスチュームや飾りをつけて披露。
とても可愛かったですよ!
2022年12月26日
お楽しみゲーム♪
12月22日(木)
今日のちゅうりっぷぐみは、お部屋でお楽しみゲームをしました。
『ナンバーコール』『なべなべそこぬけ』『宝探し』をしています!!
音をよ~く聞いて数を数えたり、お友だちや先生と触れ合ったり、宝の「手裏剣」を見つけて喜んだり。
どのゲームも、みんな凄く楽しんでいましたよ!
2022年12月22日
雪あそび
12月21日(水)
今日のさくらぐみは、今年度初めての雪遊びを楽しんでいます!
まだ砂も混ざっていたので、雪合戦などは出来ませんでしたが、雪の感触を楽しんだり、お山を作ったり、鬼ごっこなどをして楽しみました。
雪が降ってからずっと楽しみにしていたので、目をキラキラさせながら、寒さに負けずに遊んでいましたよ!!
2022年12月21日
トランポリンしたよ!
12月21日(水)
今日のちゅうりっぷぐみは、ホールでクリスマス会の踊りを練習してから、トランポリンで遊んでいます。
踊りはみんなニコニコで踊っており、クリスマス会を楽しみにしている様子でした♪
そしてトランポリンは、わくわくタイムでも跳んだことはありましたが、ちゅうりっぷさんでやるのは初めて。
しっかり手をつかんで、ピョンピョンと上手に跳べる子がたくさんいましたよ!
一通りトランポリンを跳んだ後は、カラー積み木も出して、みんなで楽しく遊びました!!
2022年12月21日
製作したよ
12月20日(火)
今日のさくらぐみは、先週より取り組んできた12月の製作の仕上げを行っています。
折り紙で折ったクリスマスリースと、はじき絵という技法で作ったクリスマスブーツを台紙に貼って、シールやクレヨンで模様付けを行いましたよ!
クリスマスに向けて期待も高まり、素敵な作品が出来上がりましたよ。
2022年12月20日
リズム運動
12月16日(金)
今日のさくらぐみは、ホールで『リズム運動』を行っています。
ピアノに合わせて、動物などになって体を動かしていく活動で、お手本を見せると「楽しそう!」「早くやってみたい!」と興味津々の子ども達でした。
とっても楽しそうに体を動かしていましたよ。
体の動かし方などを伝えて、継続して取り組んでいこうと思います。
2022年12月16日
粘土で遊んだよ
12月16日(金)
今日のたんぽぽぐみは、初めて粘土遊びをしています。
感触を楽しみながら粘土板で型はめをしたり、ヘビや雪だるま、ハンバーガー、ブルドーザーなどイメージを膨らませ、形を作ることを楽しんでいましたよ。
作品が完成すると、目を輝かせていた子ども達です。
2022年12月16日
12月のお誕生会(さくら・すみれ)
12月15日(木)
さくらぐみは、12月生まれのお友だち1名の女の子のお祝いをしています。
嬉しそうにインタビューに答えていましたよ!
他のお友だちもお祝いの気持ちを持って、参加することができていました。
先生の出し物では、お水からジュースに??『色水マジック』を見て楽しみました。
「すごーい!!」「なんでー??」と言っていた子ども達です。
その後は、フルーツバスケットもして楽しんでいます。
すみれぐみは、12月生まれの女の子2人が、みんなからお祝いされています!
6歳になって頑張りたい事を質問したところ、2人とも『太鼓』だそうですよ!!
お誕生会の後は、カラーボールを使ったミニゲームやイス取りゲーム、ジャンケン列車等して遊んでいます。
白熱したゲームに時々悔し涙が流れる場面も…。
最後は全員でニコニコ笑顔全開パチリ!!しています。
2022年12月15日