社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

にこにこタイム

2月8日(水)

今日は0・1歳の交流会「にこにこタイム」を行いました。

ひよこぐみ、つくしぐみのお部屋を行き来して遊びました。

ひよこぐみのお部屋では、お医者さんごっこ・ボール遊び(ボールプール・ボール転がし)をしています。

ボールプールはにこにこで遊んでいた子ども達。

ボールを上手にコロコロ~と転がして楽しんでいます。

お医者さんごっこは、聴診器をつけたり、お布団に赤ちゃんのお人形を寝かせたり、なりきって楽しんでいましたよ。

つくしぐみのお部屋では、新聞紙あそびをしています。

新聞プールでは、豪快に新聞紙を投げたり、泳いだり寝転んだりして楽しんでいます。

大きな新聞紙も使って「いないいないばぁ」も楽しみ、キャッキャと声を出して笑っていました。

色々な遊びを楽しみ元気な子ども達でした。

今年度のにこにこタイムは本日で終了!

次回は来年度になります。どんな遊びをするのかな?
2023年02月08日

節分の絵を描いたよ

2月6日(月)

今日のさくらぐみは、「節分」の印象画を描いています。

豆まきの様子や怖くて泣いてい待った様子、鬼など自分が一番思い出に残っていることを、絵で伸び伸びと表現しています!

表情も泣いたり怒ったり笑ったりと様々で、それぞれの表現となっていましたよ。

その後は、園庭で雪遊びも楽しんでいます。
2023年02月06日

豆まきしたよ②

2月3日(金)

消防鬼は小さいクラスにも登場しましたよ。

鬼の登場にビックリしてしまう子や泣いてしまう子がいる中、豆の代わりのボールを「えいっ」と投げるお友だちもいましたよ。

最後は鬼さんにバイバイして終わっています。

大きいクラスは最後に鬼との記念撮影をしました。

「バイバーイ!」とタッチしてお別れしたお友だちもいました。

豆まきをして、自分の中の鬼さんを退治できたかな?
2023年02月03日

豆まきしたよ①

2月3日(金)

今日は『節分』ということで、消防署より消防鬼が来園し、みんなで豆まきをしました。

鬼が登場する前から、泣いてしまうお友だちもいましたが、みんなで「まめまき」の歌をうたってスタートしました。

鬼の登場とともに豆を果敢に投げる子、逃げ回る子、泣いてしまう子と様々でした。

最後に鬼が降参し、鬼からのお願い『火遊びをしない』などのお手紙を披露。

みんな「守れるよ」と鬼と約束をして、終了しています。
2023年02月03日

小麦粉粘土であそんだよ!

2月2日(木)

今日のちゅうりっぷぐみは、小麦粉粘土を作って遊びました。

小麦粉に色水を入れて、どんどん固まる様子を「すご~い!」「固まってきた」と、目をキラキラさせながら見ていた子ども達。

自分達でコネコネもしながら、喜んで遊んでいましたよ!

その後は、雪遊びもして元気いっぱい過ごしています。
2023年02月02日

わくわくタイム

2月1日(水)

今日はみんなが楽しみにしていた『わくわくタイム』を行いました。

今回は子ども達からリクエストの多かった活動に取り組んでいます。

トランポリン・ゲームコーナー(ウサギでポン・ボーリング)・ボールプール・スライム・小麦粉粘土です。

ひよこさんからすみれさんまで、み~んなが良い表情で遊んでいましたよ。

今年度のわくわくタイムは今回で終了となります。

次は次年度!!今度はどんな遊びをするのかお楽しみに!
2023年02月01日

恵方巻リレーをしたよ

1月30日(月)

今日のたんぽぽぐみは、ホールで初めてのリレー遊びをしています。

もうすぐ節分ということで、恵方巻のバトンを持って行いました。

最初に本で恵方巻について「節分に食べるごちそう」ということを知り、ホールへ行きました。

大きな恵方巻に大喜びでしたよ。

「もう一回やりたい!」という声も聞かれ、楽しんでいたたんぽぽぐみさんです。
2023年01月30日

1月のお誕生会(さくら・すみれ)

1月27日(金)

さくらぐみは、1月生まれのお友だちがいなかった為、お楽しみ会を行っています。

お正月遊びの中から、「アンパンマン大型カルタ」を楽しんでいます。

2チームに分かれて行いました。

結果は5枚差と僅差で、両チームともよく頑張っていましたよ!

その後、子ども達のリクエストを聞き、「むっくりくまさん」「バナナ鬼」「手つなぎ鬼」を楽しみました。

バナナ鬼は、先生VS子ども達で行い、とても盛り上がりましたよ!!

すみれぐみは、3名の男の子が6歳の誕生日をそれぞれ迎えています。

お友だちからの質問コーナーでは、好きな食べ物や好きな動物、中には好きな女の子…なんて可愛い質問もありました。

お誕生会後は、クラスみんなで「オセロゲーム」をしています。

時間内に白黒の紙皿を、どれだけ多く自分のチームの色に変えれるか、白熱したゲームとなりました。
2023年01月27日

1月のお誕生会(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)

1月27日(金)

たんぽぽぐみは、1月生まれさん1名のお誕生会をしています。

インタビューをしたり、歌のプレゼントをしてお祝いしましたよ。

お楽しみでは、イス取りゲームをしています。

ミッキーマウスマーチの曲に合わせて、元気よく歩いて楽しむ姿や、悔しそうにする姿も見られましたよ。

その後は鬼のパンツの紙芝居を見ています。

次々に変わる鬼のパンツの模様を見て、楽しんでいたたんぽぽぐみさんです。

ちゅうりっぷぐみは、1月生まれのお友だちがいなかった為、お楽しみ会をしました。

「ハンカチおとし」と「オセロ返し」の2つのゲームをしています。

初めてのゲームもありましたが、お友だちを応援したり、チームで力を合わせながら、みんなで楽しんでいましたよ!
2023年01月27日

1月のお誕生会(ひよこ・つくし)

1月27日(金)

今月も各クラスにてお誕生会をしています。

ひよこぐみは、お誕生のお友だちがいなかった為、お楽しみ会をしています。

新聞紙遊びを行い、ビリビリやぶいたり、くしゃくしゃにして素材の感触を楽しんでいます。

マントやしっぽ・帽子を作ると、喜んで身につけていました。

声をあげてとても賑やかなひよこぐみさんでした。

つくしぐみも、お誕生のお友だちがいなかった為、お楽しみ会をしました。

ピカピカブーやお遊戯会の2曲も踊ってから、あぶくたったやおせんたくをして遊んでいます。

お友だちと上手に手をつないで丸くなり、楽しく遊んでいた子ども達です。
2023年01月27日