園外保育・・・つくし組
つくし組さんは あまりの暑さで予定を変更して、ベランダで水遊びをしました。
思い思いの おもちゃを持って、楽しそうに遊んでいましたよ。
その後は、お弁当を美味しく いただきました!
ごちそうさまでした‼
2019年07月30日
園外保育・・・ひよこ組
園外保育で ひよこ組さんは、芸文前の噴水へ行き水遊びをしてきました。
まだ水に触れるのが苦手な子もいましたが、水に触るとヒンヤリして気持ち良さそうでしたよ。
今月からお弁当を持参しているお友達が3名。
みんな美味しそうに食べていましたよ!
初めてのお弁当 ありがとうございました。
2019年07月30日
7月生まれさんのお誕生会!
今日は、暑い時期に生まれた元気いっぱいのお友達のお誕生会でした。
7月生まれさんは全部で12人いますが1名お休みでしたので11人のお友達がお祝いをしてもらいました。
7月生まれさんの小さいクラスのお友達は兄姉のいる子が多く一緒に入場し誕生カードももらいました。
大きいクラスの子になるとインタビューでは””大きくなったら何になりたい?”の質問に「消防士」や「お花屋さん」になりたいと教えてくれた子もいました。
全員、インタビューした後は、ⅮVD鑑賞となり”ねずみの なるき”と”ばばばあちゃんの すいかのたね”を観ました。
すいかのツルがぐんぐん伸びる場面では「うわ~」と歓声を上げて楽しんでいました。
2019年07月26日
野菜も お花も・・・
園児だけではなく、植物も仲良しな ひかりです。
なんと!スナップエンドウ・きゅうり・トマトと仲良く朝顔が咲きました。
いったいどこから種が飛んできたのでしょう?
そして、とても珍しい形の‟きゅうり”をご紹介。
抱っこキュウリです。
このきゅうりに まだ子ども達は気付いていない様子。
気付いた時の子ども達の顔が楽しみです!
2019年07月25日
プールに入ったよ!
ちゅうりっぷさんは、今日もプールに入りました。
ビート板を使ったり、水鉄砲で遊んだり、玉入れをしたり。
すっかり水に慣れた様子の ちゅうりっぷさんです!
2019年07月25日
どろ水あそび
たんぽぽ組さんは、砂場で‟どろ水あそび”をしました。
型抜きでアイスクリームを作ったり、お山や川を作ったところに先生方が水を流すと「おぉーー‼」と喜んだり。
自分達でも水を運んで遊んでいましたよ。
2019年07月24日
しゃぼん玉 とんだ~♪
ひよこ組さんはテラスで‟しゃぼん玉”を見て楽しみました。
お天気も良くて、少し風もあり気持ち良さそうな子ども達。
みんなご機嫌でニコニコでした‼
またお天気の良い日にはテラスに出て、外気浴等 楽しみたいと思います!
2019年07月24日
七夕の短冊!
たんぽぽさんは、先日 保育参観の日に作っていた‟短冊”の続きをしました。
リボンや幞頭、着物の帯をのり付けしましたよ。
もうすぐ出来上がりそうです。
ガンバって‼
2019年07月23日
お水に ずいぶん慣れてきたよ!
今年から大きいプールに入り始めた ちゅうりっぷさん。
随分と大きなプールと、飛び交う水に慣れてきましたよ!
大きな先生のトンネルを、わにさん泳ぎでくぐり満足そう。
大きいプールは楽しいね‼
2019年07月23日
7月の避難訓練
今日は消防署の方が来園して、避難訓練の様子を見てくださいました。
「逃げるときにお話をしなかった。」と褒めて頂きましたよ。
その後、花火をする時の注意・お約束ををした後、先生方の消火器訓練を見学。
そして最後に、消防車と救急車を見せて頂きました。
みんな興味津々で、目をキラキラさせて見ていましたよ。
消防の皆さん、ありがとうございました!
2019年07月19日