街探検へ行ってきました
9月10日(水)
今日のさくらぐみは、久しぶりに街探検へ行ってきました。
今回は南大通り方面へ。
コインランドリーやアークス、ガソリンスタンド、美容室、コンビニなど見てきました。
洗車している様子は、特に興味津々でしたよ。
たくさん車が通る事、車に気を付けて歩く事を伝えていたので、列の間があかないように気を付けて歩いています。
帰りは桜町公園で水分補給と少し休憩をしてきました。
気温が高かったですが、元気に行ってきました。
2025年09月10日
習字をしました!
9月10日(水)
今日のすみれぐみは、習字で『つき』という文字を書きました。
先生のお手本を見ながら、集中して何枚も練習していた子ども達。
筆や墨の使い方も上手になり、ひらがなも丁寧に書けるようになってきましたよ!
「全部〇もらえたよ~♡」と大喜びだったすみれさんです!
「次は何の文字を書くのかな~?」と毎回楽しみに取り組んでくれています!
2025年09月10日
ホールで体を動かし楽しみました!
9月9日(火)
今日のひよこぐみは、ホールでJPクッションやスイカのビーチボールで遊んでいます。
先生と手を繋いでJPクッションの上を歩いたり、自分でハイハイで上がって思い思いに楽しんでいたひよこ組さんです!
スイカのビーチボールを両手で持ち、転がしては追いかけ笑顔いっぱいでしたよ。
ビーチボールの柔らかい感触を楽しんでいました。
2025年09月09日
芸文前広場まで避難したよ
9月8日(月)
今日は地震時の避難訓練を行なっています。
地震を想定しているため、ベルの音を聞いてテーブルの下や安全な場所で身を守り、その後なかよし公園へ。
そこからまた高台への移動を想定して芸文前広場まで移動しています。
毎月避難訓練を行なっている為、ベルの音に驚くことなくみんなで上手に避難する事が出来ました。
2025年09月08日
運動会①
9月6日(土)
今日は運動会を開催しました。
秋晴れの中、元気いっぱいに登園してきた子ども達。
緊張している表情のお友だちもいましたが、最後まで力を合わせて頑張りました。
体操やひよこぐみ親子競技・ヨーイドンをご紹介!
2025年09月06日
運動会②
9月6日(土)
すみれぐみのヨーイドン・つくしぐみ親子競技・たんぽぽぐみのミニミニばんば・さくらぐみ個人競技のご紹介!
アンパンマンに変身したり、力強く重りを引いたり、みんな元気いっぱい頑張りました。
2025年09月06日
運動会③
9月6日(土)
ちゅうりっぷぐみの遊戯『かわいいだけじゃだめですか?』・たんぽぽぐみ親子競技・すみれぐみの竹馬・ちゅうりっぷぐみ個人競技をご紹介!
可愛く踊ったり、すみれぐみの竹馬は最後まであきらめずに頑張り感動でした!
2025年09月06日
運動会④
9月6日(土)
4・5歳の遊戯『ライラック』・紅白リレー・閉会式の様子です。
最後まで練習の成果を発揮し、頑張ったちゅうりっぷ・さくら・すみれ組さんでした。
すみれぐみは最後の運動会となりましたが、素敵な思い出になったと思います。
頑張る気持ちを忘れずに、今後も様々な活動に取り組んでほしいと思います。
お忙しい中ご参加ありがとうございました。
2025年09月06日
みんなで楽しくあそんだよ
9月3日(水)
今日のたんぽぽぐみは、運動会の練習を室内でした後、赤ちゃんのお人形やブロックで遊びました。
エプロンを付けて赤ちゃんのお世話をしたり、ブロックをたくさん繋げて線路を作ったり。
りんごやぶどう等好きな物を作り、楽しんでいましたよ!
2025年09月03日
ボール遊び楽しかったよ!
9月2日(火)
今日のひよこぐみは、お部屋でボールハウスやアンパンマン手作り玩具で遊んでいます。
それぞれ好きな場所へ移動してはボールを転がしたり、ボールハウスに入って”いないいないばぁ”と顔を出したり。
お友だちや先生との関わりを楽しむ姿がたくさん見られていました。
2025年09月02日