社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

山の水族館で遊んだよ!①(すみれ)

9月12日(金)

今日のすみれぐみは、園外保育でバスに乗って山の水族館に行ってきました。

バスでは周りの風景も見ながら、お友だちと楽しく乗っていた子ども達。

山の水族館に着くと2グループに分かれ、交代で果夢林ワールドと水族館で楽しみました。

水族館では色々な魚を興味津々に見ており、ドクターフィッシュが手にくっついてきて大騒ぎ!!

とっても楽しんでいましたよ!
2025年09月12日

山の水族館で遊んだよ!②(すみれ)

9月12日(金)

果夢林ワールドでは、魚釣りをしたり滑り台をしたり、みんなでかくれんぼもしました!
2025年09月12日

山の水族館で遊んだよ!③(すみれ)

9月12日(金)

お弁当ももりもり食べていたすみれさん。

お弁当をたのさん食べて、大満足で帰ってきましたよ。

お忙しい中、お弁当作りありがとうございました。
2025年09月12日

プロムナードに行ってきました!(ひよこ)

9月12日(金)

今日のひよこぐみは、園外保育でプロムナードへ行き、汽車や線路、色々な景色を見てきました。

行き帰りはベビーカーに乗って行きましたが、プロムナードでは靴を履いて歩き、自分の行きたい所へ向かって一歩一歩歩いていた子ども達。

大きな玉ねぎの椅子に座ったり、トントンと手で優しく触れ、嬉しそうな表情でしたよ!!

お弁当や給食も意欲的に食べていました。

お弁当のご用意ありがとうございました。
2025年09月12日

駅前まで行って来たよ(つくし)

9月12日(金)

今日のつくしぐみは、駅前まで行ってバスターミナルの所でバスを見たり、カーリングポストの前やカーリングのオブジェの所まで歩いたりと、様々な景色を見て楽しんでいます。

パトカーやタクシー等も見れて、指さして喜んでいたつくしさんです。

プロムナードから汽車やフォークリフトも見て大喜びでした。

お弁当も嬉しそうに食べていましたよ。
2025年09月12日

泉第一公園で遊んだよ!(たんぽぽ)

9月12日(金)

今日のたんぽぽぐみは、園外保育ということで、泉第一公園を目指して園を出発しました。

少~し遠回りをしながら歩き、秋のお花やぶどうなどを見てきました。

公園では、先生達とのお約束をしっかり守り、すべり台やジャンプ台、しゃぼん玉などをして楽しく過ごしてきましたよ。

お部屋で楽しみにしていたお弁当を食べています。

みんなとっても嬉しそうでした!!
2025年09月12日

お楽しみのお弁当の日!(ちゅうりっぷ)

9月12日(金)

今日のちゅうりっぷぐみは、園外保育で白樺公園に行っています。

初めてお弁当を入れたリュックを背負って歩きました!

重たかったですが、一生懸命歩いていましたよ。

公園では遊具で遊んだり、久しぶりにしゃぼん玉も楽しみました。

たくさん遊んだ後は、お待ちかねのお弁当タイム♪

お弁当を見せ合いながら、喜んで食べていましたよ♡

ご用意ありがとうございました!!
2025年09月12日

小公園に行ってきました(さくら)

9月12日(金)

今日のさくらぐみは、園外保育で小公園に行ってきました。

プロムナードで汽車を見て、水分補給をしています。

その後は、大きなクレーン車を見たりして楽しく歩きました。

公園に着いてからおやつ休憩をして、氷鬼やしゃぼん玉を楽しみました。

お弁当も嬉しそうに見せてくれて、美味しそうに食べていたさくらぐみさんです。

帰りは気温が高い中、園まで一生懸命歩いて帰ってきています。

お忙しい中、お弁当の準備ありがとうございました。
2025年09月12日

芸文前広場へ行ってきました!(ひよこ)

7月11日(金)

今日のひよこぐみは、園外保育で芸文前広場へ行きました。

涼しい気候だったので、とても過ごしやすかったです。

靴を履いてしゃぼん玉を追いかけたり、草花に触れて楽しみました。

広場をのびのびと歩き、とても嬉しそうでしたよ!

低月齢のお友だちは、先生とパンダのスウィグ遊具に乗ったり、敷き物に座ってしゃぼん玉に触れて楽しんでいます。

お弁当のお友だちは、フォークでモリモリと食べて、完食していました!
2025年07月11日

芸文前広場へ~(つくし)

7月11日(金)

今日のつくしぐみは、芸文前広場へ行って沢山走ったり、自由に歩いたり、しゃぼん玉遊びをしています。

大・中・小、様々なしゃぼん玉を追いかけて、手でパンと潰したり、つかもうと手をのばしたりして喜んでいた子ども達です。

途中から地面の砂が気になり、両手で楽しむ子もいましたが、それぞれ元気いっぱい遊び、お弁当を楽しみに園へ戻ってきています。

お弁当とても喜んで食べていたつくしさんでした。
2025年07月11日