楽しかったね~にこにこタイム
12月12日(木)
今日は0・1・2歳児の交流会『にこにこタイム』を行いました。
今回はホールに様々なコーナーを作って遊びましたよ。
ステージ上では、大型キッチンを出しておままごと遊び、アンパンマンの大小のぬいぐるみ、新聞紙で作った積み木で遊びました。
楽しいものがいっぱいで目をキラキラさせて遊んでいましたよ。
ステージ下ではボールプールや輪投げ、バランスストーンのコーナーがあり、体をたくさん動かして遊んでいました。
ボールプールコーナーでは途中からレインボーシートが登場し、目で楽しんだり、風を感じたりして楽しんでいた子ども達です。
次回は2月に行う予定です!お楽しみに。
2024年12月12日
わくわくタイム①
12月10日(火)
今日は皆が楽しみにしていた「わくわくタイム」を行いました。
今回も様々なコーナーがあり、どこから行こうかお友だちと話し合っていた子ども達。
スタートの合図とともに各部屋へ入って楽しんでいましたよ。
こちらでは『ごっこあそび』と『小麦粉粘土』の様子をご紹介します。
さくらぐみのお部屋でごっこあそびコーナーを開催。
ピザ屋さん・ドーナツ屋さん・ベビーカステラ屋さんのお店屋さんになったり、お客さんになったりして遊んでいましたよ。
ちゅうりっぷ組のお部屋では小麦粉粘土で遊びました。
先生と共に作るところから始め、みんなでこねて楽しんでいましたよ。
小さいクラスのお友だちも感触を楽しんでいます。
2024年12月10日
わくわくタイム②
12月10日(火)
こちらでは『ボールプール』と『ホール』での様子をご紹介!
すみれぐみのお部屋でボールプールのコーナーを開いて遊びました。
ボールプールだけでなく、足の感触を楽しむセンサリーマットがあったり、的当てがあったりして、歓声を上げて楽しんでいた子ども達です。
ホールではトランポリンとボーリング、カーリングコーナーがありました。
いつも大人気なのがトランポリンで、わくわくした表情で順番を待っていた子ども達です。
カーリングは対決方式で行い、的を狙って真剣に勝負していましたよ。
次回のわくわくタイムは2月に行う予定です。お楽しみに!!
2024年12月10日
クリスマスツリー飾ったよ♪
12月5日(木)
今日の夕方、すみれぐみさんが玄関ホールにクリスマスツリーの飾りつけをしてくれました。
みんなで交代で飾りを付けたり、電飾を付けたり。
完成したツリーを見て「きれいだね~」とにこにこのすみれさんでした。
他のクラスのお友だちも帰る時にツリーがあってビックリ!!
「わぁ~」と歓声を上げているお友だちが多かったです。
2024年12月05日
わくわくタイム①
10月11日(金)
今日は『わくわくタイム』を行いました。
どんなコーナーがあるのか楽しみにしていた子ども達。
下見をした時から、ニコニコ笑顔で見ていましたよ。
ちゅうりっぷ組のお部屋では、ごっこあそび(食べ物屋さん)をしています。
小さいお友達に大人気で、好きな食べ物を買ってはパクパク食べる真似をして楽しんでいました。
さくら組のお部屋では、魚釣りと金魚すくいをしています。
好きな魚を選んで釣ったり、好きな色の金魚を手に持ったりして楽しんでいました。
お外では砂場遊びをしています。
黙々と穴を掘ったり、バケツに砂を入れたりして遊んでいましたよ。
2024年10月11日
わくわくタイム②
10月11日(金)
ホールでは、皆が大好きなトランポリンと相撲をして遊びました。
トランポリンは行列が出来る程の人気ぶりでしたよ。
相撲は、恥ずかしそうにしていたお友だちもいましたが、勝負となると真剣に取り組んでいたお友だちが多かったです。
すみれぐみのお部屋では、ゲームコーナーがありました。
的当て・わにわにパニック・輪投げ・ボール遊びなどなど。
それぞれ良い表情で遊んでいましたよ。
次回のわくわくタイムは、12月に行う予定です。お楽しみに!!
2024年10月11日
にこにこタイム
10月9日(水)
今日は未満児交流会のにこにこタイムがありました。
異年齢児同士で手を繋いで、長いコース・短いコースに分かれてなかよし公園に行きましたよ。
みんなとても上手に歩いていましたよ!
公園では『やきいも』の日に向けて落ち葉拾いを行い、1枚ずつ手に取り、秋の自然に触れながら楽しく過ごしていましたよ!
2024年10月09日
わくわくタイム(桜町公園チーム)
9月10日(火)
今日はわくわくタイムを行いました。
いつもとは違い、3チームに分かれて戸外で楽しんでいます。
桜町公園チームでは、仲良く手をつないで園を出発。
公園までの道のりでは、イチョウやアジサイなどを見つけ、自然に触れながら歩いています。
公園では、しゃぼん玉遊びや鬼ごっこなどして楽しんでいます。
遊びや会話を通して、異年齢同士の関わりを深める姿が沢山見られました。
2024年09月10日
わくわくタイム(芸文前広場チーム)
9月10日(火)
芸文前広場チームは、サッカーをしたり、しゃぼん玉を追いかけたり、ローラー滑り台をしたり。
盛り沢山で遊んできましたよ!!
鬼ごっこなどでは、3クラスのお友だちが一緒に楽しみ、良い交流の機会となっていました。
また一緒に行こうね♪
2024年09月10日
わくわくタイム(白樺公園チーム)
9月10日(火)
白樺公園チームは、シーソーや回転遊具、ブランコや滑り台などの遊具で遊んだり、鬼ごっこをして走り回ったり、元気に遊んで来ました!
そして『トントントン誰ですか?』をして、みんなで遊んで3クラスの交流を楽しんでいます!!
みんなとっても仲良しになって「楽しかった~」と帰ってきましたよ。
2024年09月10日