社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

園外保育・・・ひよこ組

今日は、園外保育で初めて12人全員揃ってお散歩に出かけることができました。

今月から月齢の高いお友だちは、園外保育の時"お弁当”になりました。

初めてのお弁当!嬉しくて みんなモリモリと美味しそうに食べて、全員完食でした!
2017年09月07日

運動会!

”クマ”の次は台風か……と心配しましたが、無事に運動会を行うことが出来ました。

総練習もできなかったので、どうなるか少々心配でしたが皆とても頑張っていましたよ。

競技には、父母の会の会長さんと園長先生が一役買ってくれました。

競技係を引き受けてくださったお父さん・お母さん ありがとうございました‼

見に来てくださった皆様 ありがとうございました‼

体育館を貸してくださった南小学校様 ありがとうございました‼
2017年09月03日

練習してます!

『のりまきになってゴー!』の練習をしています。

練習をしているうちに上手になり、スムーズに動けるようになってきました。

かわいい”つくし海鮮巻き”です!
2017年08月30日

運動会について お知らせ

園付近に熊が出没し、まだ捕獲されていないため安全を考慮して9月3日(日)の運動会は、南小学校の体育館で行います。

お昼までに終了するようプログラム5番の未就園児・15番の祖父母の競技・20番、21番の親子競技を中止とします。(お弁当はいりません。)

駐車場が少ないので、なるべく一家庭一台で車を乗り合わせてお越しください。

ご協力 よろしくお願いいたします。
2017年08月30日

運動会 総練習

今日 予定しておりました 運動会総練習は、雨のため中止します。

申し訳ありません。
2017年08月29日

がんばってます‼

7月の末から始めていた運動会練習。

もう少しで本番とあって、真剣度が増しています。

今日も練習前に草取りをみんなで行い、その後はお遊戯・各クラスのリレー・玉入れ・紅白リレーと盛沢山でした。

みんな ガンバローね‼
2017年08月24日

制作!

今日のつくし組さんは、制作で"海”を作りました。

数日前にとった手形に目をつけて"カニ”、シールで模様をつけた"魚”…。

絵の具の感触を楽しんだり、大好きなシール貼りをしてステキな作品が完成しました。
2017年08月24日

8月のお誕生会

8月のお誕生のお友だちは13名!

小さいクラスのお友だちは先生に手伝ってもらいながらインタビューに答えましたが、年長さんは自分でマイクを持って、しっかり答えていましたよ。

そして、最後に先生方のペープサート"森のくまさん”を一緒に歌いながら楽しみました。

8月生れのお友だち、おめでとう‼
2017年08月23日

トマトの収穫!

ちゅうりっぷさんが"トマト”の収穫をしました。

赤くなったトマトを見て『食べたい‼』と強く思ったちゅうりっぷさん。

嬉しそうに収穫をして、給食先生に切ってもらい食べました。

「おいしい~♡」とニコニコ笑顔でした。
2017年08月18日

今月2度目の避難訓練

今日は、午睡目覚め時の避難訓練です。

直前に雨が降り出したので、今日は自分のお部屋まで逃げました。

本当はお部屋のベランダから外へ逃げるのですが、パジャマでは寒いので今日はそこまで!

小さいクラスのお友だちも泣かずに起き、ホールでお昼寝さん達も寝ぼけることなく避難出来ました。
2017年08月10日