豆まきゲームをしたよ
1月25日(水)
今日のたんぽぽぐみは、節分に向けて豆まきゲームをしています。
鬼をめがけてボールを投げ、玉入れのように袋の中にボールを集める内容で、大興奮で参加していた子ども達です。
2つのグループに分かれ、順番に行ったのですが、応援も一生懸命頑張っていましたよ。
2023年01月25日
なかよし公園で雪あそび
1月17日(火)
今日のちゅうりっぷぐみは、初めてなかよし公園に行って、肥料袋を使ったお尻滑りをしてきました。
山の途中でひっくり返ったり転んだりしながらも、自分で試行錯誤しながら、滑っていた子ども達。
先生と一緒に滑ったり、お友だちと競争したり、たくさん楽しみました。
2023年01月17日
1月の製作をしたよ
1月16日(月)
今日のさくらぐみは、先週より取り組んできた1月の製作の仕上げを行っています。
冬の身支度を題材として、帽子の紐通しと自分の顔、スノーウェアをクレヨンで描いて、完成となりました!
紐通しは初めて行ったので、少し難しそうな様子もありましたが、慣れてくると上手にできましたよ。
お顔や体も描くのが上手になり、絵での表現も伸び伸びと行うことが出来るようになってきました!!
2023年01月16日
ソリでお散歩に出かけたよ
1月13日(金)
今日のひよこぐみは、避難訓練後にソリに乗ってお散歩に出かけました。
怖がることなく、喜んでいたひよこぐみさんです。
雪に触れたり、周りの景色を見て楽しんでいましたよ。
気分転換にもなりました。
2023年01月13日
1月の避難訓練
1月13日(金)
今日は、地震時の避難訓練を行ないました。
予告ありの訓練だったため、放送で避難の仕方の説明があり、皆上手にお話を聞いていましたよ。
そしてベルが鳴ると、とっても上手にテーブル下へ避難していた子ども達です。
2023年01月13日
たくさん滑ったよ!
1月12日(木)
今日のさくらぐみは、なかよし公園で雪遊びを楽しんでいます!
肥料袋のソリを持って、山の上からソリ滑りを楽しみました。
何回も繰り返しているうちに後ろ向きに滑ってみたり、お腹で滑ったり、何人かで連なってみたり。
工夫して遊んでいる姿が見られ、先生達に滑り方を教えてくれたりと、皆でたくさん滑って楽しんできましたよ!!
2023年01月12日
にこにこタイム
1月12日(木)
今日は0・1・2歳児の交流会『にこにこタイム』を行いました。
今回はホールを使用して遊びましたよ。
皆に人気のトランポリンやボールプール、サーキット遊びとしてJPクッションやバランスストーン、座って遊べるコーナーとして音の鳴る手作り玩具、輪投げなどなど。
たくさんのコーナーがあり、好きな場所へ行って元気いっぱい楽しんでいた子ども達です。
異年齢での交流もあり、たんぽぽさんのお友だちが小さいお友だちのお世話をしてくれたりと、成長を感じる場面もありましたよ。
次回は何をするのかな?お楽しみに!!
2023年01月12日
製作と雪あそびをしたよ!!
1月11日(水)
今日のちゅうりっぷぐみは、1月の製作と雪あそびのグル-プに分かれて、交代で活動しました。
製作は「コマ」と「ししまい」を折り紙で折っています。
久しぶりの製作にやる気満々だった子ども達。
集中して上手に折れていましたよ!
雪あそびは雪のかたまりを集めて、アイスや宝石に見立てて楽しんでいましたよ!!
2023年01月11日
雪あそびをしたよ!!
1月11日(水)
今日のたんぽぽぐみは、今シーズン初めての雪あそびを楽しみました。
雪あそびをすることを伝えると大喜びのたんぽぽぐみさん。
スノ―ウエアや帽子など、自分でできる事を一生懸命準備していましたよ。
園庭に行くとソリに乗ったり、ふわふわの雪を触ったりすることを楽しんでいた子ども達です。
2023年01月11日
~はじめての雪あそび~
1月11日(水)
今日のつくしぐみは、楽しみにしていた雪あそびをしました。
雪を集めて上にふわ~っとさせたり、エイッとかけ合ったり、そりあそびをして遊んでいます。
とても喜んで遊んでいた子ども達。
にこにこ笑顔が沢山見られたり、初めての雪あそびに固まってしまう子もいましたが、これから沢山あそんで慣れてくれればと思います。
2023年01月11日