七夕まつり①
8月7日(木)
今日は2部制で、七夕まつりを行いました。
第1部は、ひよこ・つくし・たんぽぽぐみが参加しています。
可愛く歌ったり踊ったり。
楽しい時間を過ごしています。
クラス毎にゲームも行い、皆で天の川にお星さまを貼って完成させました。
最後はスイカのメダルを貰って、にこにこの子ども達でしたよ。
2025年08月07日
七夕まつり②
8月7日(木)
第2部は、ちゅうりっぷ・さくら・すみれぐみのお友だちが、七夕まつりをしています。
みんなで『たなばたさま』の歌を歌ったり、盆踊りも上手に踊っています。
ゲームは3クラス合同で2つ行いました。
1つ目は、同じ色のボールを持っているお友だちを探すゲーム。
声をかけ合って見つけた後は、手を繋いで仲良く座っていましたよ。
2つ目はスイカ運びリレーです。
天の川のフープの上にスイカのボールを乗せて、先ほどペアになったお友だちと力を合わせて運びました。
途中でボールが転がってしまったり、ビュンビュンスピードを出して走るお友だち、慎重に運ぶお友だち等々。
皆とっても楽しそうに参加していました。
2025年08月07日
七夕まつり③
8月7日(木)
最後にクラス毎に集合写真を撮りました。
短冊の前で良い笑顔でポーズをとっていましたよ。
2025年08月07日
温水あそび楽しい~
8月6日(水)
今日のつくしぐみは、プール遊びをしています。
使いたい玩具を使って、思い思いに遊んでいた子ども達。
シャワーのミストもかけて遊ぶと、大喜びでキャッキャッと笑っていましたよ。
ジョーロやお皿での水まきを楽しんだり、金魚すくいをしたり、ワニ歩きをする子もいましたよ。
たっぷりと遊び、子ども達は嬉しそうでした。
2025年08月06日
沢山あそんだ温水あそび
8月6日(水)
今日のたんぽぽぐみは、今年度最後の温水遊びを楽しんでいます。
天候や気温にも恵まれ、沢山遊ぶことが出来ました。
最初はおっかなびっくりだった子も、今では顔に水がかかってもへっちゃらに!!
子ども達の活き活きとした姿や、ニコニコ笑顔を沢山みることのできた温水遊びでした!!
2025年08月06日
今までありがとう!
8月6日(水)
長い間、認定こども園にひかりにいた金魚が、天国へいってしまいました。
悲しんでいた子ども達でしたが、保護者の方がお花を持ってきてくれました。
ありがとうございます。
みんなが元気に過ごしている様子を、お空からきっと見てくれていると思います。
2025年08月06日
『にじ』を書きました
8月6日(水)
今日のすみれぐみは、習字で”にじ”という文字を書きました。
筆や墨の使い方も上手になってきた子ども達。
先生のお手本を見ながら、ゆっくり丁寧に書く事が出来るようにもなって来ました。
先生に褒められるたびに嬉しそうな顔をしており、花丸をもらうと更に笑顔になっていたすみれぐみです。
2025年08月06日
令和6年度における施設型給付費等の額に係る法定代理受領の通知について(新2号認定)
令和6年度中に本園が保護者に代わって「代理受領した施設等利用給付の額」は、各施設等利用給付認定保護者(新2号認定)について、「利用料の額から、各施設等利用給付認定保護者に係る利用者負担額を減じた額」となります。各月の利用料総額及び北見市からの代理受領額は以下のとおりです。
なお、利用者ごとの額をお知りになりたい方は、お手数ですが、個別に園までお問い合わせいただければと思います。
2025年08月05日
令和6年度における施設型給付費等の額に係る法定代理受領の通知について
令和6年度における施設型給付費等の額に係る法定代理受領の通知についてご案内いたします。なお、具体的な額をお知りになりたい場合は、お手数ですが、個別に園までお問い合わせください。
2025年08月05日
温水遊び楽しかったよ!
8月4日(月)
今日のたんぽぽぐみは、温水遊びをしています。
お着がえも上手になり、自分のプールバックを持ってきて、積極的にお着がえをしていた子ども達です。
水鉄砲やジョーロを使って、ダイナミックに遊んでいましたよ!
子ども達の楽しそうな笑顔がとても印象的でした。
2025年08月04日