社会福祉法人 北見保育協会

理念

教育・保育理念

『すべての子どもたちの幸せに生きる権利を大切に守る』

教育・保育方針

認定こども園教育・保育要領に基づき、子どもたち一人ひとりの最善の利益に配慮した教育・保育環境を提供します。

●安全で安心できる保育環境を整え、生きる力(喜び)をはぐくみます
●養護と教育を一体的に行い、子どもの発達を支援します
●家庭と連携を図りながら、子育ての悩みや相談に応じ助言する等、保護者と共に心豊かな子育てを目指します
●地域における子育て支援の拠点として、地域の子育て力の向上に努めます

教育・保育目標

◎命を大切にし、おもいやりのある子
◎自分を豊かに表現する子
◎遊びの中で、豊かに感動し、創造を喜ぶ子
◎基本的生活習慣の自立をめざし、意欲的に生活する子

法人について

給食について
こども園の給食は、栄養のバランスを考えた献立を市の栄養士が作成し、園内で調理した給食を提供しています。
毎月こども園から献立表を出しております。
災害共済について
保育園の管理下で起こった負傷、疾病等の災害に備えるため、園では日本スポーツ振興センターの損害賠償保険に加入しています。
健康について
嘱託医師により、健康診断と歯の検診(それぞれ年2回)を行なっています。また、定期的に身体測定(身長・体重・手足の清潔・つめ)を行い、お子さんの健康観察をしております。

情報公開

様式ダウンロード

認定こども園めぐみ

認定こども園ひかり

お問い合わせは 社会福祉法人 北見保育協会(0157-23-3792